【募集内容】
 職  種 人数   業  務  内  容
事 務 職 1名  ・三重県が設置した流域下水道施設の維持管理にかかる財務、経理、予算及び決算に関する業務
・人事及び労務管理に関する業務
・事業計画の立案や報告書等の作成など管理部門の業務
・普及啓発(見学者対応等)業務
・その他法人管理に関する業務など

※ 採用予定者は、当公社が下記により実施する選考試験の最終合格者といたします。
【受験の資格】
(1)昭和55(1980)年4月2日以降に生まれ、学校教育法に基づく高等学校以上の学歴を有
  する者

(2)次のア、イをすべて満たすこと。
   ア 普通自動車運転免許(AT限定可)を有する者又は採用日までに取得可能な者
   イ  次の各号のいずれにも該当しない者
    (ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けること
      がなくなるまでの者
    (イ)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を
      暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
【選考試験の受付期間及び選考内容】  
職員採用試験申込書
の受付期間
随時受付中
 持参の場合は、土、日及び祝日を除く午前9時から午後5時
までとする。
 郵送の場合は、簡易書留で送付のこと 
第一次選考 書類選考及び小論文試験
第二次選考 適性検査試験(オンライン形式)
 具体的な実施方法等は、第一次選考を通過した者に通知します。
第三次選考 面接試験(専門口述試験)
 対面形式で行います。日時等の詳細は、第二次選考を通過した者に通知します。
 採用予定日  令和7年度 採用予定(採用日は相談に応じます。)
【正規職員募集案内及び職員採用試験受験申込書】  
 下記の正規職員募集案内(令和7年度 採用予定)に応募に関する詳細を記載しておりますので、ご確認ください。
 受験希望者は職員採用試験受験申込書をダウンロードしていただき、パソコン(ワード及びエクセル)により入力するか、印刷のうえ自ら正確に漏れなく記入し、下記問い合わせ先まで持参又は郵送してください。

     ○正規職員募集案内(令和7年度 採用予定)(PDF)
     ○公益財団法人三重県下水道公社職員採用試験受験申込書(Excel)
     ○小論文用原稿用紙(Word)
     〇申込書記入要領(PDF)

※ 正規職員募集案内、職員採用試験受験申込書、小論文用原稿用紙及び申込書記入要領
  は、本ホームページでダウンロードするほか、下記の場所(総務課及び各浄化センタ
  ー)で受け取り、若しくは郵便で請求することもできます。

公益財団法人 三重県下水道公社    
総務課
北部浄化センター
南部浄化センター
志登茂川浄化センター
雲出川左岸浄化センター
松阪浄化センター
宮川浄化センター
:松阪市高須町3922番地
:三重郡川越町大字亀崎新田80番地2
:四日市市楠町北五味塚1085番地18
:津市白塚町1592番地
:津市雲出鋼管町52番地5
:松阪市高須町3922番地
:伊勢市大湊町1126番地

   配布期間:令和7年4月から
【問い合わせ先】  
公益財団法人 三重県下水道公社 総務課  採用担当:田岡、下村
 〒515-0104 三重県松阪市高須町3922番地 (松阪浄化センター内)
             TEL 0598−53−4871 
「公社の紹介」TOPへ戻る 
■HOME >公社の紹介 >職員募集案内
令和7年4月10日
 正 規 職 員 募 集

  公益財団法人三重県下水道公社では、公社職員(正規職員)の選考試験を下記のとおり実施いたします。