■HOME >ふれあいコーナー >トピックス&ニュース
平成30年7月26日 |
南部浄化センター・親子探検ツアー
|
〜南部浄化センター〜 |
|
7月25日、夏休み特別企画として、南部浄化センター・親子探検ツアーを開催しま
した。 猛暑の中、6組(16名)の皆さまにご参加頂き、無事終了しました。
では、探検ツアーのようすを紹介します。
|
▼下水処理場のしくみを説明 |
 |
|
▼体験コーナー |
 |
△紙の分散性比較実験 △ 微生物の観察 |
|
▼探検ツアースタート |
|
△地下にある設備を見学
|
 |
△地上に上がり、生物反応槽や最終沈殿池などを見て
汚水が処理されていくようすを見学
|
 |
△探検ツアーも終盤!脱水機棟へ
|
|
ツアー終了後のアンケートでは、
CODパックテストは物で色がかわる研究はよく分かりました。
親子で楽しく参加できました。ありがとうございました。
暑さに対する配慮もしてくださり、楽しく見学できました。
小4の子どもが上水道の学習(社会見学)をしたので、
下水道のことも少しは身近に感じてくれたかなと思います。
油の処理等今まで以上に気をつけたいです。
ふだんは見ることができないところが見れて、よかったです。
など、たくさんの感想を頂き、職員一同、今後の励みとなりました。
|
暑い中、ツアーにご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 |
|
「トピックス&ニュース」TOPへ戻る |